1分で着用可能!?ワンピ着物ってなに?
気になる着物ニュース Standard
着物は大好きで着てみたいけれど、着付けができないという人は多いのではないでしょうか。プロに頼むと着付料は案外割高で、何か特別な日でもない限り着物を着る機会がないというところです。
ですが、自分で簡単に着付けられる着物があったとしたら着てみたくなりませんか?どのような着物なのか見ていきましょう。
自分で簡単に着用できるワンピース着物が登場
着物は特別な日のみで、あまり着る機会がないという人の理由のひとつに、着付けがとても難しくて自分でできないからというものが挙げられます。
美容院や着付け教室などで着付けてもらうと、決して安くない着付け料金がかかるということもあり、着物から足が遠のいてしまうのは良く分かります。
そんな人に朗報です。なんと簡単に着付けることができる着物が登場したそうなんです。
「着付け不要。1分で着られる「ワンピ着物」がZOZOTOWNに登場」(YAHOO!JAPANニュースより)
ワンピース着物と呼ばれているもので、開発したのは福岡にあるカジュアルモダンな着物の専門店「KIMONO MODERN」です。
特別な技術は必要なく、なんとリボン結びさえできれば誰でも着付けることができるとのこと。とても気になる着物です。どのような着物なのでしょうか。
ワンピース着物とはどんな着物なのか
簡単に着付けることができる着物として登場したワンピース着物とはどんな着物なのでしょうか。
ワンピース着物とは
- 1分もあれば着付けられる
- 洗濯機で丸洗いできる
- プロが見てもわからない特別な技術で縫製
- 付属の紐を通すだけで簡単に着用
- ワンピ長襦袢・デニム着物・半幅帯のセット(数種類あり)
- 筒袖・衣紋抜き・半衿・腰紐付き
手順もとても簡単!
- 付属の長襦袢に紐を通し腰前で結ぶ
- 着物の長襦袢同様紐を通し腰前で結ぶ
半幅帯は軽く結びやすいので、結び方さえ覚えればOK。結び方のバリエーションが増えれば雰囲気もグッと変わります。